非現実的

※当ブログでは、アフィリエイト広告・プロモーションが含まれます。ご了承ください。※

switch ガジェット

有機ELスイッチでもできた!長時間画面収録可能なゲームキャプチャー

投稿日:

以前は「PS5」でのゲームプレイ映像をHDMIゲームキャプチャーを使ってPCを使わずに画面収録をしたのですが、今回は「Nintendo Switch 有機ELモデル」で実践してみました!

「Nintendo switch」本体の機能だけでは最大30秒程しか画面収録できず、ゲームプレイ中に操作が必要ですが、ゲームキャプチャーを使えば普段通りゲームを楽しみながら長時間の記録が可能な為、ゲーム実況動画などの作成にも便利です◎

「Nintendo Switch Lite」にはHDMI端子がない為、残念ながら今回ご紹介する方法で画面を長時間録画することができません。

 

本体だけで録画する場合

「Nintendo Switch」本体のみでゲームプレイ画面を録画したい場合は、左側の「Joy-Con」の一番下にある四角いボタンを長押しするだけでOK。

ボタンを押した瞬間から最大30秒遡って記録される為、30秒以内の保存したいシーンが終わったタイミングでボタンを長押しするのがポイントです!

短く一回押すだけだと、動画ではなく写真として記録されます。

30秒以内であれば残したい瞬間が起こった後に録画できるので撮り逃してしまったということがありませんね。

しかし、30秒以上前に起こったシーンは録画することができない為、撮りたいシーンに間に合うようにボタンを押す必要があります。

 

PC不要で簡単なHDMIゲームキャプチャー

長い時間記録したい場合は、キャプチャーボードが必要になります。

PCを使うタイプもありますが、私はPC不要のHDMIゲームキャプチャーを選びました。

画面収録する度にPCを起動させなくても、プレイ画面上で操作できて映像も音声もしっかり記録・再生できます◎

 

今回、「Nintendo Switch 有機ELモデル」の画面収録に使用したゲームキャプチャーは、「アイオーデータ HDMIゲームキャプチャー GV-HDREC」です。

I-O DATA アイ・オー・データ HDMI/アナログキャプチャー GV-HDREC[GVHDREC]

価格:13,321円 (2021/11/29 10:21時点)

ゲームプレイ中と変わらない画質でそのまま録画・再生でき、USBメモリやSDカードにデータを保存しておけるので、ギガ数に応じたプレイ時間の記録が可能でデータ管理もしやすくオススメです!

また、本体にHDMIが同梱されている為、別途HDMIケーブルを買ってこなくて良いのも助かります。

 

用意するもの

このゲームキャプチャーを使って「switch」のゲームプレイ画面を録画する為には、

  • 「Nintendo Switch」本体
  • テレビモニター
  • ゲームキャプチャー本体
  • HDMIケーブル(合計2本)
  • USBメモリまたはSDカード(データの保存先)

上記のものが必要です。

 

その他必要であればマイク付きのヘッドホンも用意しておきます。

また、レトロゲームを利用する場合は、HDMIケーブルではなくゲームキャプチャーに付属している3色ケーブルを使います。

Transcend SDカード 128GB Class10 UHS-I U3 V30 SDXCカード 5年保証 メモリーカード クラス10 入学 卒業

価格:2,480円 (2021/11/29 10:24時点)

128GB USBメモリー SanDisk サンディスク USB Flash Drive Cruzer Glide USB2.0 海外リテール SDCZ60-128G-B35 ◆メ

価格:1,599円 (2021/11/29 10:23時点)

 

画面収録の手順

必要なものが揃ったら、あとはケーブルを正しく繋げてボタンを押すだけ!

シンプルなのであまり慣れていない初心者の私でも簡単に行えます。

配線準備の手順は以下の通りです。

①「Nintendo Switch」のドックに差し込まれているHDMIケーブルの反対側をゲームキャプチャーの背面「HDMI IN」に差し込む。

② ゲームキャプチャーに付属されているHDMIケーブルをゲームキャプチャーの「HDMI OUT」に差し込み、反対側を映し出したいテレビモニターのHDMIポートに差し込む。

③ ゲームキャプチャーに付属されている専用のACアダプタを「DC IT」に差し込み、反対側はコンセントに差し込む。

④ 記憶媒体をセットする。(USBメモリならゲームキャプチャーの背面、SDカードなら正面左端に差し込み口があります。)

これで録画するための環境が整いました!

マイクを使用する場合は、ゲームキャプチャー正面の右端にあるヘッドホンマークにケーブルを差し込めばOKです。

 

録画を開始する

では、いよいよ画面収録を開始します!

…と言っても、ゲームキャプチャーの電源をONにして赤い円が描かれた「開始/停止」ボタンを押すだけなのでほとんど説明が要らないほど簡単です。

ゲームキャプチャー下

電源ボタンを押すとメニュー画面が表示されるので、「メニュー」と書かれた「戻る」ボタンを押して「switch」のゲーム画面を表示させてから録画したいタイミングで「開始/停止」ボタンを押します。

止めたい時も「開始/停止」ボタンを押すだけでOKです◎

 

その後、「モード」と書かれた「記録/再生」ボタンを押すと録画した映像を確認することができます!

編集作業にはPCが必要になりますが、単純にゲームプレイ画面を見返すだけならテレビの画面ひとつで録画も確認もできます。

 

以前「PS5」で同じように画面収録をしたことがありますが、「Nintendo Switch(有機ELモデル)」でも同様に綺麗に録画することができました!

長時間録画したい場合や実況動画の作成に大変便利で使いやすい製品だと思います。

 

まとめ

今回は、「Nintendo Switch 有機ELモデル」のゲームプレイ画面を長時間録画できる方法をご紹介しました。

プレイ画面を本当にそのまま録画してくれるので遅延が気になることもなく、ヘッドセットを繋ぐことで自分の声も同時に収録できたり、録画した映像を再生中に一時停止してスクリーンショットを撮ることもできたり、PCがなくても十分な機能性が備わっています。

録画される画質もゲーム画面そのもので高画質なままなのも嬉しいですね。

配線や操作はシンプルで覚えやすく、初心者でも扱いやすい製品だと思います!

 

    -switch, ガジェット

    Copyright© イトマルブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.