音楽のある生活

※当ブログでは、アフィリエイト広告・プロモーションが含まれます。ご了承ください。※

アプリ

なにが違う?「Amazon Music」有料版と無料版の違いとは

投稿日:

アプリをインストールすれば、スマホでいつでも好きな楽曲をフル再生で楽しむことができる「Amazon Music」は、無料と有料のプランがあります。

今回は、そのプランの種類と違いについてまとめてみました。

 

3種類のプラン

「Amazon Music」には、

  • Free・・・無料
  • Prime・・・Prime会員特典
  • Unlimited・・・有料

大きく分けて、上記の3つのプランがあります。

どれも会員登録は必要で、「Free」は無料で利用できますが、後の2つは有料です。

 

価格と制限

Free

アプリをインストールするだけですぐに利用できる無料のプランです。

しかし、ダウンロード再生に対応していなかったり、広告がある、シャッフル再生にのみ対応している、楽曲数が少ないなど、3つの中で最も制限が多いプランでもあります。

 

Prime

「Amazonプライム会員」の特典として利用できるプランです。

その為、利用するにはプライム会員になり、月額料金の600円を支払う必要があります。

楽曲数は1億以上、一部プレイリストのみダウンロード再生可、広告なしなど、「Free」よりも制限が緩和されています。

 

Unlimited

プライム会員なら月額980円、プライン会員ではない場合は月額1,080円で利用できるプランです。

備わっている機能を最大限に使えるプランですが、そこからさらに、

  • 個人プラン・・・月額1,080円
  • ファミリープラン・・・月額1,680円
  • Echoプラン・・・月額380円
  • 学生プラン・・・月額580円

の4つのプランに分かれています。

プランはストリーミングの台数制限やオフライン再生の可否の違いがあり、一般的には個人プランがベターです。

広告やスキップ制限なしで、HDで1億曲、Ultra HDで数百万の楽曲を楽しむことができます。

参考:Amazon公式サイト「Amazon Musicの各種会員登録プランの違い」(https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GW3PHAUCZM8L7W9L

 

「Free」と「Prime」の感想

筆者は、上記の3つのプランのうち、「Free」と「Prime」を体験しました。

「Free」は、2曲聴いたら数秒の広告が流れる(スキップ不可)ところが最も気になった点ですが、無料で1曲をフルで再生でき、歌詞まで表示される点はとても良かったと思います。

「Prime」は、広告の煩わしさがなく、「Free」よりも出来ることが少し増えますが、便利な機能を使おうとするほど不便さを感じやすい気がしました。

しかし、「Amazonプライム」の会員特典自体が価格と内容を考えるとかなり魅力的なので、おまけの機能として利用するにはあまり不満は感じません。

その為、無料でフル再生できて歌詞も表示される音楽アプリを探している方には「Free」がおすすめで、まずは1度試してみていただきたい。

「Amazon」の他のサービスも利用する方には「Prime」または「Unlimited」の検討を考えてみて欲しいと思います。

 

まとめ

今回は、「Amazon Music」の無料プランと有料プランの大まかな違いについてご紹介しました。

迷われているなら、まずは無料版、次にプライム版、そして有料版、というように段階を踏んで試しながら利用するのもおすすめです。

「Unlimited」なら備わっている機能を最大限に活用して快適に楽しむことができ、30日間の無料お試し期間が設けられていることもあるので、1度試してから判断するのも良いですね。

 

    -アプリ

    Copyright© イトマルブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.