プラス

※当ブログでは、アフィリエイト広告・プロモーションが含まれます。ご了承ください。※

PS5 ゲーム

PS Plusは加入必須?いいえ、でもメリットが沢山あります。

投稿日:

PlayStationシリーズのゲーム機を購入すると、必ずと言って良いほど案内を目にする「PS Plus(プレイステーションプラス)」。

有料サービスの為、加入するのに少し抵抗がある人は多いのではないでしょうか?

しかし、加入するとPlayStationで利用できるコンテンツや機能がグッと充実するので、遊びの幅が広がります。

人によってはデメリットを感じる場合もありますが、多くの人が沢山のメリットを実感できるサービスだと思います。

今回は、様々な魅力があるPS Plusのサービス内容や料金などについてご紹介していきます!

 

PS Plusでできること

PlayStation Plusは、PS製品利用者に向けた定額制の有料サービスで、加入すると様々なコンテンツや機能を利用できるようになります。

主に、

  • フリープレイ
  • オンラインマルチプレイ
  • 割引価格でコンテンツ購入
  • 限定コンテンツ入手
  • セーブデータの預かり
  • シェアプレイ

このような機能が利用可能になります!

これだけではなんとなくしか伝わらないので、それぞれの特徴を簡単に説明していきます。

 

フリープレイ

名前の通り、ゲームを無料でプレイできます!

ただし、全てのゲームタイトルに対応している訳ではありません。

毎月、無料で遊べるゲームタイトルが変わります。

つまり、月替わりで人気のゲームを無料で楽しむことができるのです!

気になっていたゲームもフリープレイで試しに遊んでみる、なんてことができたりします。

 

オンラインマルチプレイ

オンラインでゲームをプレイすることができるので、世界中のプレイヤーと戦ったり協力したりしてゲームを楽しむことができます!

コンピュータではなく誰かが実際に操作しているとなると、心の変化や戦術が人それぞれで、ゲームがより面白くなります。

 

割引価格でコンテンツ購入

ゲームタイトルやアイテムなどのコンテンツを加入者限定価格で通常よりお得に購入できる「ディスカウント」と「スペシャル」。

タイミングが良ければ、ずっと欲しかったコンテンツが激安で手に入れることが可能な場合もあります!

店頭では手に入れることができない限定のコンテンツがあったりもします。

 

限定コンテンツ入手

基本プレイ無料のゲームコンテンツで使えるアバターやスキン、武器などPS Plus加入者限定の特典がgetできることもあります!

これは加入者だけに用意されたスペシャルなアイテムなので、是非手に入れて活用したいですね。

 

セーブデータの預かり

セーブデータを自動でオンラインストレージにバックアップしてくれる機能です!

PS Plusクラウドストレージには、PS5およびPS4のデータ100GB分のオンラインストレージが用意されています。

PlayStation公式サイト(https://www.playstation.com/ja-jp/support/subscriptions/playstation-plus-support/)より

自分で管理しきれれば良いですが、加入していればストレージも十分あり、自動でバックアップをやってくれるので手間も面倒も不安も必要ありません。

 

シェアプレイ

ゲームプレイ画面の共有や離れているPSユーザーと一緒にゲームプレイが楽しめる独自の機能です。

家にいながら友達とPlayStationを通じてボイスチャットしながら協力してプレイすることが可能になります!

PS4で導入されている機能ですが、先日のアップデートでPS5でも利用できるようになりました。

↓詳細については、こちらの記事で紹介しています↓

 


 

その他にも、PS5では「PS Plusコレクション」のPS4ゲームタイトル合計19作(2021年4月現在)をプレイすることができたり、ゲームのプレイ状況に応じたヒントや攻略動画を見ることが出来るヘルプ機能があります。

詳細については、公式サイトをチェックしてみてください。

PlayStation公式サイト:https://www.playstation.com/ja-jp/ps-plus/

 

選べる期間と料金

冒頭からお伝えしているように、PS Plusは有料サービスですので、お金がかかります。

しかし、定額制なので利用した分だけではなく、サービスをたくさん利用しても全く利用しなくても皆同じ料金です。

 

料金

2021年4月現在で販売されている料金プランは、

  • 1ヶ月利用権 → 850円(税込)
  • 3ヶ月利用権 → 2,150円(税込) ※ひと月約717円程
  • 12ヶ月利用権 → 5,143円(税込) ※ひと月約427円程

上記の通りです。

3ヶ月、12ヶ月を購入する方が、1ヶ月分の料金が少しお得になりますね。

 

また、PS Plusは自動更新されるのですが、これを停止しても次の支払い日まではPS Plusの額サービスを利用することができます。

利用期間を過ぎるとPS Plusで利用できるサービスは使えなくなります。

しかし、もし期限過ぎてから契約を更新しても、過去に入手したコンテンツを再度使用できるようになるので、一度加入していれば一旦契約が切れてしまっても加入していた期間のデータは残っています。

 

購入できる場所

PS Plusに加入したい場合は、プレイステーションの公式サイトPS4やPS5、店頭で販売されているプリペイドカードから購入することができます。

 

PS Now(プレイステーションナウ)との違い

PS Plusとは別に、PlayStation Nowというこちらも定額制の有料サービスが存在します。

PS Nowは、定額制で400種類以上のゲームタイトルをプレイし放題のサービスで、Windows PCにも対応しています。

PS Plusでは月替わりで3本くらいのゲームタイトルしか無料でプレイできませんが、PS Nowならほとんどの作品を加入期間中ならいつでも好きなだけゲームを楽しむことができます。

 

しかし、PS Plusにあるようなフリープレイ以外のサービスは内容に含まれていないので注意してください。

PS PlusとPS Nowの両方に加入することも可能です。

 

ちなみに、PS Nowの料金(2021年4月現在)は、

  • 1ヶ月利用権 → 1,180円(税込)
  • 3ヶ月利用権 → 2,980円(税込)
  • 12ヶ月利用権 → 6,980円(税込)

上記の通りです。

 

短期間でたくさんのゲームタイトルをプレイする人や飽きっぽい人、試しにとにかく色々なゲームを遊んでみたい場合などに特にお勧めのサービスです!

 

まとめ

今回は、PlayStation Plusのサービス内容や料金などについてご紹介しました。

手の届きやすい価格で、様々な機能やコンテンツを利用できるのでとても便利でより遊びが楽しくなる要素が詰まっているサービスだと思います。

購入したゲームソフトをじっくりと自分のペースで進めたい、あまり遊ばない、他の機能は無くても問題ないという場合は、かえって必要以上の出費になってしまう可能性もありますが、充実したサービス内容なので、1ヶ月利用権で試しに利用してみて判断するのも良いと思います。

ゲームをとにかくたくさんプレイするような場合は、PS Nowへの加入もお勧めです。

プレイステーションのお得で便利なサービスを活用することで、今よりもっとゲームの世界を楽しめそうですね。

 

    -PS5, ゲーム

    Copyright© イトマルブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.