知識ゼロでも大丈夫!今からはじめるスマホ決済

※当ブログでは、アフィリエイト広告・プロモーションが含まれます。ご了承ください。※

スマホ決済

知識ゼロでも大丈夫!今からはじめるスマホ決済

投稿日:2020/04/05 更新日:

「キャッシュレス決済」

最近よく耳にしたり目にしたりすることが、かなり増えてきましたね。

キャッシュレス(cashless)とは、現金を持たないという意味で、「クレジットカード決済」や「スマホ決済」がそれに当てはまります。

私の友人もスマホ決済を行うようになり、お財布を持たずに出かけることもあるようです。

「スマホ決済」について、なんとなく聞いたことはあるけど仕組みを知らなかった私には、お財布を持ち歩かないなんて考えられませんでした…

しかし!実はとっても簡単便利な機能がたくさんあるのです!!!

 

以下では、「キャッシュレス決済」の中でも最近特に増えてきている「スマホ決済」についてご紹介していきます。

 

 

スマホ決済って?

スマホ決済とは、その名の通り、現金ではなくスマートフォンを使って代金を支払う仕組みのことを指します。

主に非接触型IC決済コード決済キャリア決済の3つの決済方法があり、

 

非接触型IC決済は、

予めスマホに登録しておいたクレジットカードや電子マネーで支払いを行う決済。

例:FeliCa(交通系ICカード、電子マネー、ID等)、おサイフケータイ

 

コード決済は、

クレジットカードや銀行口座をアプリに登録しておき、決済用のバーコードまたはQRコードをスマートフォンの画面に表示させてお店の人に読み取ってもらうか、店頭に置かれているQRコードを読み取って支払いを行う決済。

例:PayPay、LINE Pay、d払い、楽天ペイ、メルペイ

 

キャリア決済は、

購入した商品の代金を、契約しているスマートフォンの通信会社の通信料金と一緒にまとめて支払う決済。

例:ドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い

 

現在、様々な企業からスマホ決済サービスが提供されていますが、その中でもコード決済が増えてきています。

 

もしかしたら、

「意識していなかったけど、キャッシュレスで支払いしたことあった!」

という方もいるかもしれませんね。

私がそうでした…(^ー^;)

 

ここでは、スマホ決済の中でも最近特に注目されているコード決済についてご紹介していきます。

 

メリット・デメリット

現金を持たなくても支払いができるとなると、

「便利そうな反面、ちょっと不安かも。」

と考える人も多いのではないでしょうか?

 

「スマホ決済」のメリットとしては、

・スマホさえあれば買い物に出かけられ、現金を用意する必要がないのでスマートに支払いができる

・お金の管理がしやすい

・ポイント還元があるから現金で支払うよりお得

・支払い以外の機能も利用できる

などが挙げられます。

 

反対に、デメリットとしては、

・スマホの充電器れや故障してしまったり紛失してしまうと利用できない

・同じサービスを利用している人同士でないと利用できない機能がある

・気を付けないとお金を使い過ぎてしまう

などが考えられます。

 

登録かんたん!スマホ決済のはじめ方

では、実際に利用するにはどんな準備が必要でどんな流れで支払いが完了するのか?

具体的な方法を見ていきましょう。

 

まず、流れを表すと…

 

①アプリ(PayPay等)をスマートフォンにインストールして銀行口座を登録(準備OK)

②登録した銀行口座からスマホに入金(チャージ)

③商品を購入する際にアプリ画面のバーコードをお店の人に読み取ってもらう、または店頭に置かれているQRコードをアプリで読み取り支払額を入力(支払い完了)

 

たった3ステップ!!!

 

交通系ICカード等と同じように、チャージした分だけの利用なので、

「使いすぎちゃった…」

なんてことは防げそうですね。

 

また、クレジットカード決済や、ドコモは「d払い」、ソフトバンクは「PayPay」、auは「au PAY」で、毎月の携帯電話料金とまとめて支払うキャリア決済も選ぶことができるので、必ずチャージしなければならない訳でもありません。

 

さらに、支払額に応じて1ポイント=1円相当の「ポイント還元」があるので、スマホ決済でお買い物をすればするほどお得!という嬉しいメリットがあります♪♪



どんな使い方があるの?

スマホ決済では、日常のお買い物だけでなく、他にも様々な利用方法があるのです!

例えば…

「実店舗がないネットショップでもスマホ決済で支払いはできるの?」

→できます!

 

「公共料金の支払いのためだけに出掛けたくないな〜」

→スマホ決済なら、請求書さえあればできます!

 

「特定の人へのお金の受け渡しもできればいいのに…」

→同じ決済サービスの利用者同士なら、簡単・安全にできます!

ちなみに…

飲み会などで割り勘したい時、幹事さん等がまとめて支払っておいて後で全員から送金してもらう、という応用技もあります。

 

「銀行にお金を預けたい」

→チャージした分から銀行口座に出金できます!

先程の飲み会の例で、割り勘で他の人から受け取った金額を銀行口座に出金しておく、というように利用することもできますね。

 

このように、買い物の支払い以外にも様々な利用方法があります。

また、アプリで利用履歴を確認することができるので、かさばったり捨ててしまったり、失くしてしまったりする紙のレシートに比べてお金の管理がしやすいですね。

 

上記の機能は、スマホ決済サービスによっては利用できないものもあるので、アプリやウェブサイトで確認してください。

 

セキュリティは大丈夫?

こんなに便利だと様々なシーンでどんどん使いたくなってきますが、そこで気になるのがセキュリティの心配。

以前にスマホ決済の不正利用が話題になりましたが、現在はほとんどのサービスでアプリを起動した時点や決済を行う前にパスコード、指紋認証や顔認証が求められます。また、もし不正利用されてしまった場合、全額保証するのが主流になってきています。

これらのことから、以前よりもセキュリティが強化されつつあると考えて良いでしょう。

適用条件の詳細等は利用規約に必ず書かれているので、一度は目を通しておくと良いと思います!

 

まとめ

国を挙げて推進されている「キャッシュレス決済」。

複雑で難しそうなイメージが少しでも変わっていたら幸いです。

 

そして現在、スマホ決済サービスの種類や利用できる場所が増加中です!

自分に合ったサービスを選んで、この機会に「スマホ決済」はじめてみませんか?

    -スマホ決済

    Copyright© イトマルブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.