スマホの充電ケーブルをそのまま使用すると、ちょっと長すぎてごちゃついて見えたりバックの中で絡まったりしてしまいますよね…。
そんな悩みを解消するアイテムが様々なメーカーから販売されるようになり、もう既にケーブル収納アイテムを持っている人も多いかもしれません。
しかし、ケーブル1つを収納するのには少し金額が高い、巻きつけるのが一苦労、などといった難点を持つ商品も。
今回は、しっかりとケーブルを収納できるシンプルだけれど機能的なアイテムを発見したので、ご紹介したいと思います!
2021年3月24日から4月5日までの間、「無印良品」でほぼ全ての商品が10%OFFで購入できる「無印良品週間」が開催されています。 無印良品メンバー限定のセールではありますが、まだ会員ではない人でも ...ほぼ全て10%OFF!約1年ぶりのあの週間の詳細と注意点まとめ
ごちゃつきがちな必需品
毎日スマホを使用していれば、毎日のように充電もします。
最近ではワイヤレス充電器も増えてきてはいますが、私はどちらかと言うとケーブルで充電したい派です。
また、モバイルバッテリーを持ち運ぶ際にもケーブルは欠かせないですね。
スマホ以外にもケーブルで充電等を行う機器はたくさんあります。
しかし、放置しておけば配線だらけで散らかって見えたり、バックやポーチに入れておいても長さがある故に絡まってしまったり、コンパクトにしようとしても上手くまとまらない…などというように、案外収納するのが難しいのです。
オススメの便利グッズ見つけました
とはいえ、身近な必需品だからこそスッキリ収納したいですよね。
それを叶えてくれる便利アイテムがあります!
それが、こちら!
無印良品(https://www.muji.com/jp/)の「ポリプロピレン ケーブル収納 角型」190円。
USBケーブル等をコンパクトにまとめることができる便利グッズです!
無印良品週間の際にふと目に入り、迷わず追加購入しました。
簡単に巻ける!
この商品は自分でケーブルを巻いていくのですが、早く簡単に巻き取ることができる仕組みになっているので誰でも楽に収納できます。
蓋付きのケースで、
開けると中身はこんな感じです。
ひっくり返してみると、
背面にはつまみが付いています。
使い方
では、実際にどのようにケーブルを巻き取っていくのか?
写真でその使い方を説明していきます。
※写真ではiPhone購入時に同梱されている純正ケーブルを使用しています。
1.ケーブルを通す
まずは蓋を開けて、中央の溝にケーブルをセットします。
2.つまみを回す
次に、蓋を閉めてひっくり返し、つまみをクルクルと回していきます。
3.長さを調節
両サイド残したい長さになったら巻くのを止めます。
収納完了!
クルクルと回すだけで、簡単にケーブルをすっきりまとめることができました!
私はUSB端子側もLightning端子側も同じくらいの長さになるように、ケーブル全体の長さの大体半分、真ん中あたりを溝に通して巻きました。
ケーブルの半分よりもLightning端子側よりのところを溝にセットすると、USB端子側の方が長めになります。
始めにケーブルをセットする位置によって、巻き取り後の左右のケーブルの長さのバランスが異なるので、お好みで調節できます。
注意
1つのケースに収納できるケーブルは1本、長さは1mまで、太さの直径は3mmまでのものに適応しています。
その他の種類のケーブルは干渉して上手く巻けなかったり、断線の原因になったりすることも考えられるので、合わないサイズを無理に入れ込もうとするのは止めておきましょう。
まとめ
今回は、「無印良品」で見つけたケーブル収納に便利なアイテムをご紹介しました!
「ポリプロピレン ケーブル収納 角型」のおすすめポイントは、
- 1個190円という安さ
- シンプルですっきりとした無印らしいデザイン
- ごちゃつきがちな見た目が楽に解消される
- つまみを回すだけで早く簡単にケーブルを巻き取れる
- 蓋が閉まるから程よく固定されて巻きが緩まない
- 残しておきたい長さを調節できる
- コンパクトで持ち運びに便利
上記の通りです!
この価格でこの見た目と機能性なのは、とても良いと思いました。
ケーブル収納に困っているなら、1度試してみて欲しい商品です。
中身が透けて見えるのが気になる場合は、ケースにシール等を貼ったり蓋の裏面にお好みの柄の紙や布、写真等を貼り付けてカモフラージュすればオリジナルのケースになりますね。
スマホを立てかけておけるスタンド付きのケーブル収納も販売されているので、ケーブル収納とスマホスタンドの両方の機能が欲しい人はそちらもオススメです。
「無印良品」に立ち寄る際には、ぜひチェックしてみてくださいね。