キューブ

※当ブログでは、アフィリエイト広告・プロモーションが含まれます。ご了承ください。※

ガジェット

無料3DCGソフト「blender」とは?インストールと日本語化

投稿日:

立体的な小物や街並みなど、3Dデータを使ったイメージ画像やアニメーション、ゲームを自作する際に不可欠な製作ソフトには様々なものがありますが、中でもオススメなのが「blender」。

PCがあれば誰でも無料で利用できるオープンソースソフトで、有料コンテンツもありますが、無料でできることがもの凄く多く、使い慣れれば様々なデータを思うままに製作できます。

今回は、3DCGソフト「blender」についてとインストール方法をご紹介していきます。

 

「blender」とは?

無料で利用することができるオープンソースの3DCGソフトで、パソコンを使って誰でも3DデータやCGを作ることができます。

アニメーション機能もあるので、静止画や素材だけでなくアニメーション映画のような動画作成も可能です。

また、日本語に対応している点も魅力です。

とにかく沢山の多種多様な機能が備わっているので、大体のものは何でも作れる凄いソフトなのですが、全くの初心者からすると何から手をつけて良いのか分からない程に覚えることも沢山あります。

しかし、書籍が豊富に出版されていて、ブログや動画投稿サイトなどで分かりやすく紹介してくれている方が沢山いるので、参考ツールには困りません。

まずは1冊本を買ってみて作りながら覚えていっても良いし、初心者向けのチュートリアルを紹介しているサイトや動画を見て間接的に人から教わるのも良いし、とりあえず直感的に使ってみるでも良いと思います。途中で躓いたら調べれば大抵の答えは見つかります。

 

できること

「blender」でできることには本当に様々なことがありますが、

色々なツールを駆使して形を作るモデリング、色や材質など細かく調整して本物に近づけるテクスチャ機能(ノード編集も可能)、作った3Dデータに動きを付け加えるアニメーション、液タブなどを使用して手書きのデータが作れるグリースペンシル、書き出し方が選べるレンダリング、既に出来上がっている素材などをそのまま使えるアドオンなど、とにかく沢山の機能が詰まっています。

主に3Dデータを作成するソフトですが、手書きなら2D、アニメーションを付け加えるなら動画の製作や編集も可能なので、とても万能な無料とは思えないレベルのコンテンツ量です。

大体のものは何でも作れるという自由度の高さと機能性の充実度が素晴らしいソフトだと思います。

 

慣れるまでは難しい

これだけできることが多いと作れないデータは無いんじゃないかと思いますが、それだけ覚えることが多く、慣れるまではどうすれば思っていることが画面上でできるのかが分からず苦戦します。

しかし、徐々に慣れてきてある程度思うようにクリエイトできるようになってくると楽しく、もっとリアルに美しいデータにするための改善策も試行錯誤しながら試してやがて完成した時の嬉しさと達成感は気持ちの良いものです。

製作するものの内容にもよりますが、はじめから簡単にとにかく短時間で作りたい場合にはあまり向かないかもしれませんが、じっくりと取り組み少しずつ扱い慣れていくことで高クオリティの作品を作り出せるようになる慣れるまで時間を要するソフトだと思います。

 

簡単!インストール方法

中身は慣れるまで難しいですが、インストール方法はめちゃくちゃ簡単です。

  1. ダウンロードページ(https://www.blender.org/download/)で青色の「Download Blender2.9(バージョン名)」ボタンをクリック
  2. ダウンロードが開始される(ダウンロードが終わるのを待つ)
  3. 自動的に「blender」(アイコン)→アプリケーションフォルダ(アイコン)と表示されたウィンドウが開く
  4. 「blender」のアイコンをアプリケーションフォルダにドラックする

これでインストールは完了です!

あとは、「blender」のアイコンをダブルクリックしてソフトを開いてみてください。

 

まずは日本語化の設定を

インストールが終わったら、はじめは全て英語表記になっているので、日本語にして見やすく分かりやすい画面に変更しておきましょう。

「blender」を開いたら、

  • 左上のメニューバーにある「Edit」から「Preferences」をクリック
  • 「Interface」の「▼ Editors」の中にある「□ Translation」にチェックを入れる
  • 「Language」のプルダウンメニューから「Japanese(日本語)」を選ぶ
  • すぐ下にある「□ Tooltips」と「□ Interface」にチェックを入れる

これで日本語化の設定は完了です。

 

まとめ

今回は、パソコンで3Dデータが作れる無料のオープンソースソフト「blender(ブレンダー)」についてとインストールの方法や日本語化の設定をご紹介しました。

様々な機能が沢山備わっている万能なデータ製作ソフトで、本当に無料とは思えない程の高品質さが魅力です。

できることが多い分、やり方を覚えていないと操作が難しいので初心者の方は参考にできそうな本やWebサイト、動画などを探しておくと良いと思います。

イメージや再現に使用する画像や3Dデータが必要なものづくり関連、アニメーションなどの動画製作など幅広く活用できる便利なソフトなので、興味があれば是非試してみて欲しい無料ソフトです。

 

    -ガジェット

    Copyright© イトマルブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.