4つの違い

※当ブログでは、アフィリエイト広告・プロモーションが含まれます。ご了承ください。※

iPhone

違いはここ!「iPhone14」シリーズ4機種を比較

投稿日:2022/11/01 更新日:

2022年9月発売の「iPhone14」シリーズ。

今回は、その全4機種の比較を出来るだけ分かりやすく簡単にまとめたいと思います。

前作「iPhone13」との違いについてはこちらの記事でまとめています。(↓)

りんごを持つ手
2022年発売iPhone14と前作iPhone13の違いは?

今秋発売されたApple社の新作スマートフォン「iPhone14」シリーズ。 前作の「iPhone13」と比較して、何がどのくらい変わったのかを出来るだけ簡単にまとめていきたいと思います! &nbsp ...

 

種類と大きさ等の違い

種類

今回のApple社の新作「iPhone14」シリーズでは、

  1. iPhone14
  2. iPhone14 Plus
  3. iPhone14 Pro
  4. iPhone14 Pro Max

上記の4種類の機種が発売されています。

それぞれを一言で表すと、

  1. は、最もスタンダードなモデル
  2. は、約5年ぶり再登場したモデル
  3. は、さらに高性能なモデル
  4. は、そのさらに上をゆくモデル

という感じでしょうか。

4機種とも「iPhone14」シリーズですが、

①と②は”スタンダードモデル”

③と④は”プロモデル”

と分けて考えられることが多く、公式サイトでも商品紹介ページが分かれています。

 

見た目と重量

続いて、本体の大きさや重さなどの違いについて見てみます。

表1本体サイズ(mm) 画面サイズ重さ素材
iPhone14高さ:146.7

幅:71.5

厚さ:7.80

6.1インチ172g前面:Ceramic Shield

背面:ガラス

デザイン:アルミニウム

iPhone14 Plus高さ:160.8

幅:78.1

厚さ:7.80

6.7インチ203g前面:Ceramic Shield

背面:ガラス

デザイン:アルミニウム

iPhone14 Pro高さ:147.5

幅:71.5

厚さ:7.85

6.1インチ206g前面:Ceramic Shield

背面:テクスチャードマットガラス

デザイン:ステンレススチール

iPhone14 Pro Max高さ:160.7

幅:77.6

厚さ:7.85

6.7インチ204g前面:Ceramic Shield

背面:テクスチャードマットガラス

デザイン:ステンレススチール

 

本体サイズ

やや誤差はあるものの、

「iPhone14」「iPhone14 Pro」

「iPhone14 Plus」「iPhone14 Pro Max」

のサイズ感が似ていますね。

 

画面サイズ

ディスプレイの大きさに関しては、

「iPhone14」「iPhone14 Pro」

「iPhone14 Plus」「iPhone14 Pro Max」

がそれぞれ同じ大きさになっています。

 

重さ

重量は、全4機種の中で「iPhone14」が最も軽く、「iPhone 14 Pro」が最も重いです。

これは本体サイズと素材の種類で変わる所だと思っていたので、最も大きく頑丈な素材の「iPhone14 Pro Max」が1番重いと予想していましたが、「iPhone14 Pro」の方が数グラムの差ではありますが重いんですね。

 

素材

外観に使用されている素材は、

「iPhone14」「iPhone14 Pro」

「iPhone14 Plus」「iPhone14 Pro Max」

がそれぞれ同じものが使われていて、スタンダードモデルよりもプロモデルの方がより頑丈な素材になっています。

 

参考:Apple公式サイトより「14 と iPhone14 Plus - 仕様 -」(https://www.apple.com/jp/iphone-14/specs/),「14 ProとiPhone 14 Pro Max - 仕様 -」(https://www.apple.com/jp/iphone-14-pro/specs/)

 

 

容量と価格の違い

写真や動画を撮影したり見たりする機会が多い現代では、容量選びも大切かもしれません。

今作の容量(ギガ数)ごとの価格は、

表2128GB256GB512GB1TB
 iPhone14119,800円134,800円164,800円
iPhone14 Plus134,800円149,800円179,800円
iPhone14 Pro149,800円164,800円194,800円224,800円
iPhone14 Pro Max164,800円179,800円209,800円239,800円

*価格は全て税込。(2022年10月28日時点のApple Store公式サイトより参照)

このようになっています。

128GB〜1TBまでありますが、1TBはプロモデルでしか選べない容量なので、

スタンダードモデルは、「128GB」「256GB」「512GB」の3つ

プロモデルは、「128GB」「256GB」「512GB」「1TB」の4つ

の中から用途に合った容量を選択できます。

 

カラーバリエーションの違い

カラーバリエーションは、スタンダードモデルプロモデルで選べる色が異なっています。

 

スタンダードモデル

  1. ブルー
  2. パープル
  3. ミッドナイト
  4. スターライト
  5. レッド(PRODUCT)

パステル調な「ブルー」「パープル」が新しい!

 

プロモデル

  1. ディープパープル
  2. ゴールド
  3. シルバー
  4. スペースブラック

上品でカッコ良い「ディープパープル」が登場!

 

公式サイトでカラー展開を見てみて、

スタンダードモデルは、淡く明るいカラーが印象的

プロモデルは、シックで高級感のあるカラーリング

だと感じました。

購入金額の一部が寄付に利用される「レッド(PRODUCT)」は、スタンダードモデル「iPhone14」「iPhone14 Plus」でのみ選ぶことが可能になっています。

 

参考:Apple公式サイトより「14 と iPhone 14 Plus」(https://www.apple.com/jp/iphone-14/),「14 Pro と iPhone 14 Pro Max」(https://www.apple.com/jp/iphone-14-pro/)

 

 

特徴の違い

4機種の主な特徴の違いとしては、以下の点が挙げられます。

■搭載チップ

スタンダードモデル・・・「A15 Bionicチップ」

プロモデル・・・「A16 Bionicチップ」

 

■バッテリー稼働時間

「iPhone14」・・・最大20時間*

「iPhone14 Plus」・・・最大26時間*

「iPhone14 Pro」・・・最大23時間*

「iPhone14 Pro Max」・・・最大29時間*

*ビデオ再生時間

 

■新機能

「Dynamic Island」・・・プロモデルにのみ搭載されている、画面上部中央部分で様々な操作が可能な便利システム。

 

■カメラ

〔スタンダードモデル〕

・外カメラは2つ(デュアル12MPカメラシステム[メインと超広角])。

・絞り値はメインがf1.5、超広角がf2.4。

・ズームは2倍の光学ズームアウト、最大5倍のデジタルズーム

 

〔プロモデル〕

・外カメラは3つ(Proのカメラシステム[48MPメインと12MP超広角、12MP望遠])。

・絞り値はメインがf1.78、超広角がf2.2、望遠がf2.8。

・ズームは3倍の光学ズームイン、2倍の光学ズームアウト、6倍の光学ズームレンジ、最大15倍のデジタルズーム

・ナイトモードのポートレート、マクロ写真の撮影が可能。

・スローモーションとタイムラプスに対応したマクロビデオ撮影が可能。

参考:Apple公式サイトより「モデルを比較する」(https://www.apple.com/jp/iphone/compare/)

 

まとめ

今回は、「iPhone14」シリーズ全4機種の違いについて簡単にまとめてみました。

・手頃で高い性能や特別な機能にはこだわらないなら「iPhone14」

・基本性能で十分満足だけど画面は大きくバッテリーは長持ちする方が良いなら「iPhone14 Plus」

・大きさはこだわらないけれどカメラの性能や機能は最新のものが良いなら「iPhone14 Pro」

・カメラの性能にこだわりたい、大きい画面でとにかくパワフルなものを選びたいなら「iPhone14 Pro Max」

が、おすすめかなと思います。

同じ「iPhone14」シリーズでもそれぞれ見た目も機能・性能も少しずつ異なるので、ぜひ使用用途やライフスタイルに合ったぴったりなモデルを見つけてみてくださいね。

 

    -iPhone

    Copyright© イトマルブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.