4つのりんご

※当ブログでは、アフィリエイト広告・プロモーションが含まれます。ご了承ください。※

iPhone

それぞれの違いは?「iPhone15」シリーズ4機種を比較

投稿日:2023/09/17 更新日:

2023年9月22日発売の「iPhone15」シリーズ。

今回は、その全4機種の比較を出来るだけ分かりやすく簡単にまとめたいと思います。

前作「iPhone14」との違いについてはこちらの記事でまとめています。(↓)

ケーブル変更
違いは何?iPhone14と15シリーズを比較

先日発表があった「iPhone14」シリーズの後継機モデルである「iPhone15」シリーズ。 端子の変更やカラーなど様々な噂もありましたが、実際どのような機種として発売されるのか。 また、前機種との ...

種類と大きさ等の違い

種類

今回のApple社の新作「iPhone15」シリーズでは、

  1. iPhone15
  2. iPhone15 Plus
  3. iPhone15 Pro
  4. iPhone15 Pro Max

上記の4種類の機種が発売されています。

 

4機種とも「iPhone15」シリーズですが、

①と②は”スタンダードモデル”

③と④は”プロモデル”

と分けて考えられることが多く、公式サイトでも商品紹介ページが分かれています。

 

見た目と重量

続いて、本体の大きさや重さなどの違いについて見てみます。

表1本体サイズ(mm) 画面サイズ重さ素材
iPhone15高さ:147.6

幅:71.6

厚さ:7.80

6.1インチ171g前面:Ceramic Shield

背面:カラーインフューズドガラス

デザイン:アルミニウム

iPhone15 Plus高さ:160.9

幅:77.8

厚さ:7.80

6.7インチ201g前面:Ceramic Shield

背面:カラーインフューズドガラス

デザイン:アルミニウム

iPhone15 Pro高さ:146.6

幅:70.6

厚さ:8.25

6.1インチ187g前面:Ceramic Shield

背面:テクスチャードマットガラス

デザイン:チタニウム

iPhone15 Pro Max高さ:159.9

幅:76.7

厚さ:8.25

6.7インチ221g前面:Ceramic Shield

背面:テクスチャードマットガラス

デザイン:チタニウム

Apple公式サイト「iPhone15とiPhone15Plus-仕様-」(https://www.apple.com/jp/iphone-15/specs/

Apple公式サイト「iPhone15ProとiPhone15ProMax-仕様-」(https://www.apple.com/jp/iphone-15-pro/specs/

 

本体サイズ

やや誤差はあるものの、

「iPhone15」「iPhone15 Pro」

「iPhone15 Plus」「iPhone15 Pro Max」

のサイズ感が似ています。

 

画面サイズ

ディスプレイの大きさに関しては、

「iPhone15」「iPhone15 Pro」が6.1インチ。

「iPhone15 Plus」「iPhone15 Pro Max」が6.7インチ

と、それぞれ同じ大きさになっています。

 

重さ

重量は、全4機種の中で「iPhone15」が最も軽く、「iPhone 15 ProMax」が最も重いです。

それぞれ本体サイズと素材の種類が異なりますが、プロシリーズはチタニウムが採用されており、頑丈かつ軽いのが特徴的です。

 

素材

外観に使用されている素材は、

「iPhone15」「iPhone15 Plus」

「iPhone15 Pro」「iPhone15 Pro Max」

がそれぞれ同じものが使われていて、見た目も異なります。

 

容量と価格の違い

写真や動画を撮影したり見たりする機会が多い現代では、容量選びも大切かもしれません。

今作の容量(ギガ数)ごとの価格は、

表2128GB256GB512GB1TB
iPhone15124,800円139,800円169,800円
iPhone15 Plus139,800円154,800円184,800円
iPhone15 Pro159,800円174,800円204,800円234,800円
iPhone15 Pro Max189,800円219,800円249,800円

*価格は全て税込。(2023年9月時点のApple Store公式サイトより参照)

このようになっています。

128GB〜1TBまでありますが、1TBはプロモデルでしか選べない容量です。

また、「iPhone15 ProMax」に関しては128GBの販売がありません。

ご自身の用途に合った容量を選択してみてください。

 

カラーバリエーションの違い

カラーバリエーションは、スタンダードモデルプロモデルで選べる色が異なっています。

 

スタンダードモデル

  1. ブルー
  2. パープル
  3. ミッドナイト
  4. スターライト
  5. レッド(PRODUCT)

全体的にパステルカラー調でマイルドな色合いです。

 

プロモデル

  1. ディープパープル
  2. ゴールド
  3. シルバー
  4. スペースブラック

全体的にナチュラルでシックな色合いです。

 

公式サイトでカラー展開を見てみて、

スタンダードモデルは、やわらかな明るいカラーが印象的

プロモデルは、ナチュラルなシンプルカラーながらシックな高級感のあるカラーリング

だと感じました。

また、今回は購入金額の一部が寄付に利用される「レッド(PRODUCT)」カラーは無いようですね。

 

特徴の違い

4機種の主な特徴の違いとしては、以下の点が挙げられます。

■搭載チップ

スタンダードモデル・・・「A16 Bionicチップ」

プロモデル・・・「A17 Bionicチップ」

 

■バッテリー稼働時間

「iPhone14」・・・最大20時間*

「iPhone14 Plus」・・・最大26時間*

「iPhone14 Pro」・・・最大23時間*

「iPhone14 Pro Max」・・・最大29時間*

*ビデオ再生時間

 

■注目の新要素

「Lightning」端子から「Type-C」端子に変更。

・「iPhone14」シリーズではプロモデルのみに搭載されていた「Dynamic Island」が4機種共に搭載。

・好きな機能を割り当てられる「アクションボタン」が「iPhone15 Pro」と「iPhone 15Pro Max」に搭載。

 

■カメラ

〔スタンダードモデル〕

・外カメラは2つ(デュアル48MPカメラシステム[メイン/超広角])

〔プロモデル〕

・外カメラは3つ(プロ48MPカメラシステム[メイン/超広角/望遠])

 

■輝度

標準:800ニト → 1,000ニト

HDR:1,200ニト → 1,600ニト

ピーク:1,200ニト → 2,000ニト

 

参考:Apple公式サイトより「モデルを比較する」(https://www.apple.com/jp/iphone/compare/)


まとめ

今回は、「iPhone14」シリーズ全4機種の違いについて簡単にまとめてみました。

・手頃で高い性能や特別な機能にはこだわらないなら「iPhone15」

・基本性能で十分満足だけど画面は大きくバッテリーは長持ちする方が良いなら「iPhone15 Plus」

・大きさはこだわらないけれど性能は最新のものが良いなら「iPhone15 Pro」

・大画面で容量も重視するなら「iPhone15 Pro Max」

が、おすすめかなと思います。

同じ「iPhone15」シリーズでもそれぞれ見た目も機能・性能も少しずつ異なるので、ぜひ使用用途やライフスタイルに合ったぴったりなモデルを見つけてみてくださいね。

 

    -iPhone

    Copyright© イトマルブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.