デスク周り

ガジェット ライフグッズ

見て楽しい贈って嬉しいデスク周りのガジェット集

投稿日:2020/11/26 更新日:

ガジェットには、電子機器や便利で珍しい小物など様々なものがありますが、自宅にいる事が多い今だからこそ注目したいアイテムを厳選して集めてみました。

ありそうでなかった新商品や便利グッズは贈り物にもオススメです!

手頃なものなら、ちょっとしたプレゼントやあともう一品追加したいという時にもぴったり。

今回は、便利で面白いデスク周りで使えるガジェットを4種類ご紹介していきます。

 

使い道はドリンクホルダーだけじゃない!

ドリンクホルダー 机 マグカップ ペットボトル クリップ オフィス 事務所 パソコン デスクワーク 飲料 携帯電話 スマホ 充電 使いやすい アウトドア キャンプ

価格:979円
(2021/4/30 00:22時点)

クリップ式で簡単に取り付ける事ができるドリンクホルダー

でも、それ以外の使い方をしてもOK!

例えば、机のスペースが狭くてあまり物を置けないなら文房具を入れてペン立てとして使ったり、自宅や出かけ先でスマートフォンスタンドとして使ったりもできます。

大きさはスマホより少し大きく、重さはスマホより少し軽いくらいで持ち運びにも便利です。

スリットが入っているので、取手付きのマグカップにも対応◎

机の厚さは4cmまでなら取り付ける事が可能です!

カラーバリエーションも豊富なので、好きな色を選択できます。

 

これでケーブル地獄を解消!

SOULWIT ケーブルホルダー ケーブルクリップ デスク コンピュータデスク USBデータケーブル マウスライン キーボードライン 充電ケー

価格:1,292円
(2021/4/30 00:23時点)

周辺機器やスマホ、卓上扇風機の充電ケーブルなど、気が付くとデスク周りにはケーブルでいっぱい。

手に取ったケーブルが別の機器に差し込むケーブルだったなんて事はよく起こります…。

そんなケーブルだらけのデスク周りをスッキリさせてくれるアイテムが、ケーブルホルダーです!!

100%シリコンのケーブルホルダーで、防塵・静電気防止機能も付いているようです。

また、3Mの強力粘着テープでしっかりと止まり、直径が6mm以内のケーブルに対応しています。

ケーブルホルダーの数は3本・5本・7本から選ぶ事ができ、黒・グレー・白・ピンクの4色があり、男性も女性も使いやすいシンプルなデザインです◎

 

アロマ加湿器で潤いと癒しを

【2020最新版humidifier】加湿器 卓上 アロマ 次亜塩素酸水 濃度<5% 対応可 超音波式加湿器 USB給電 超静音 車用加湿器 除菌 3段階L

価格:2,148円
(2021/4/30 00:24時点)

常にエアコンが効いていて部屋が乾燥しがちだったり、PCと長時間向き合うなら是非オススメしたいのがアロマ加湿器

加湿で肌や空気が潤い、好きな香りやその日の気分でアロマを楽しめば癒し効果も◎

こちらのアロマ加湿器は深夜の外の囁き声よりも静かな音で集中や安眠を妨げない設計になって、ライトの光の強さも変更可能です!

空焚き防止機能付きで、アロマは上からスポンジに数滴垂らすだけの簡単仕様♪

オイルの香りに迷ったら、定番の様々な香りがセットになったこちらのお試しセットで試してみるのがオススメです↓

NAGOMI AROMA(ナゴミアロマ) NAGOMI AROMA エッセンシャルオイル お試しセット【AEAJ表示基準適合認定精油】 (リラックス)

価格:2,220円
(2021/4/30 00:25時点)

また、アロマ加湿器はこまめに手入れしないとオイルが固まって詰まったりして故障の原因になりかねません…

除菌剤は、毎日手軽に安心してお手入れできるこちらがオススメです↓

『2本以上で送料無料』 空気清浄機の除菌に! 「Drop Clean」 銀イオン 除菌液 日本製 280ml MRU-DC01 ドロップクリーン Agイオン 抗菌 除菌 消臭 除菌剤 加湿器 空気清浄機用 mercyu/メルシーユー

価格:2,035円
(2021/4/30 00:26時点)

上記の商品は2リットルの水に対してキャップ1杯分で良いので、毎日使用したとしても2ヶ月以上持ちます◎

お得な詰め替えタイプも販売されているようです!

 

PCの寿命が伸びる?!ノートパソコンスタンド

JOBSON ノートパソコン スタンド 折りたたみ / パソコン スタンド ( 収納 & 持ち運び ) ノートPC スタンド /

価格:4,480円
(2021/4/30 00:28時点)

コンパクトで折り畳み可能なノートパソコンスタンド

特にmacbookに適した設計になっているようで、窪みにフィットして滑りにくいそうです。

キーボードを打ちやすい角度になる上に、底面に空間を作る事で放熱されやすくなってPCの寿命が長持ちするのだとか!

小さいので持ち運びやすく、タブレット型パソコンでも活躍してくれそうですね◎

 

まとめ

今回は、デスク周りで使える便利なガジェットをご紹介しました。

ガジェットには様々な種類があり、ネットサーフィンしているだけでも結構面白いです。

ここでは4種類のものを紹介しましたが、またデスク周りにピッタリなアイテムを見つけたら追加していこうと思います!

 

    -ガジェット, ライフグッズ

    Copyright© イトマルブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.