ゴールドの光

※当ブログでは、アフィリエイト広告・プロモーションが含まれます。ご了承ください。※

生活

2022年のブラックフライデーセール実施店舗とスケジュール

投稿日:

11月の大規模セール「ブラックフライデー」

今年も様々な店舗で開催されるようです!

アメリカの慣習を基に日本でも少しずつ恒例・定着化してきている様子で、「ブラックフライデー」の認知度が高まってきているように思います。

今回は、2022年のブラックフライデーセールを実施する店舗とそのスケジュールを現時点で分かる範囲でまとめておこうと思います。

買おうか悩んでいた商品も日用品もお得に購入できるチャンスなので、見逃さないよう賢くお買い物を楽しみたいですね。

 

今年のブラックフライデーは「11月25日」

11月の第4木曜日の翌日というと、今年は11月25日(金)

既に予約を承っている店舗もあるようですが、11月25日の当日を中心に様々なお店やオンラインストアで実施される予定です。

事前予約が可能な商品については、当日に来店することができない場合でも期日内に購入または受け取りすれば確実に入手できるので、絶対に欲しい物は予約がおすすめです。

しかし、既に予約受付が終了している場合もあるので、詳細については店頭掲示物や店員さんに確認してみて下さい。

 

実施店とスケジュール

2022年11月14日時点での実施テントスケジュールを以下にまとめています。

 

イオン

  • 開催日:11月18日(金)〜11月27日(日)

家電、ファッション、自転車、食品など幅広く様々な商品を扱うお店の為、1カ所で色々なジャンルのお買い物が楽しめるメリットが大きいですね。

また、ブラックフライデーに合わせて、抽選プレゼントやキャンペーンも同時開催されるのも魅力的です。

今回は、『名探偵コナン』とのコラボにも注目です!

イオン公式サイト:https://chirashi.otoku.aeonsquare.net/pc/chirashi/blackfriday/

 

イトーヨーカドー

  • 開催日:11月15日(火)~11月27(日)

今年は15日から開催と比較的早めのスタートで、期間にゆとりがあるのが嬉しいですね。

ブラックフライデーの名前にかけて、ブラックカラーのコラボ商品が登場しています。

また、アプリ会員向けのキャンペーンも実施されるので、そちらも要チェック。

イトーヨーカドー公式サイト:https://www.itoyokado.co.jp/special/blackfriday/index.html

 

ベビーザらス・トイザらス

  • 開催日(ベビーザらス):11月11日(金)〜11月17日(木)
  • 開催日(トイザらス):11月18日(金)〜11月24日(木)

ベビー用品をメインに扱う「ベビーザらス」とキッズトイをメインに扱う「トイザらス」とで開催日が分かれています。

その為、どちらにも足を運びたいと考えている場合は、日程に少し注意が必要そうです。

また、期間中にポイントカード会員に登録をすると、クリスマスシーズンに利用できる割引クーポンがもらえる企画も実施されているので、これから会員になる方は是非チェックしてみて下さい。

トイザらス公式サイト:https://www.toysrus.co.jp/promo/SpfCSBlackfriday.html

 

Amazon

  • 開催日:11月25日(金)〜12月1日(木)

オンラインショッピングなので期間中24時間、好きな時にお買い物できるのは便利で良いですね。

昨年は午前9時スタートだったと思うのですが、今回は11月25日(金)0:00~12月1日(木)23:59で、日付変更から丸々1週間開催されます。

早めにリサーチしておき欲しい物リスに入れておくト(ハートマークを押しておく)と、購入時に焦って探し直すことなくスムーズに進められるのでおすすめです。

Amazon公式サイト:https://www.amazon.co.jp/blackfriday

 

三井ショッピングパーク

  • 開催日:11月18日(木)〜11月27日(日)

好きなお店を回りながらお得にお買い物ができるのは、様々な店舗が入っているショッピングモールならではの楽しみ方ですね。

期間中5,000円以上のお買い物でネットから応募可能な抽選プレゼントの開催やセゾンカード利用者や公式アプリ限定のお得情報も見逃せません。

三井ショッピングパーク公式サイト:https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/special/202211blackfriday/

 

まとめ

今回は、2022年のブラックフライデー実施店やスケジュールについてまとめました。

お店によって実施期間が異なる為、場所と開催日を間違えないようよく確認しておいた方が良いかもしれません。

また、ブラックフライデーセールに合わせて実施されるお得な企画にも注目したいですね。

気になる商品や目玉商品は早めにリサーチして当日に備え、ぜひ年に1度のビッグセール期間を楽しんでみて下さいね。

 

    -生活

    Copyright© イトマルブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.